DCJ公式
Bluetooth認証:続報!試験種別
更新日:2022年6月3日
Bluetooth SIG, Inc.が定めた試験種別を続報にてご紹介いたします。
なお、試験実施は、認定された試験所で、かつ、Bluetoothロゴの使用の有無にかかわらず準拠証明が必要となりますのでご注意ください。
試験項目 | 概要 |
RF試験 | Core仕様が準拠されているか指定の設備にて確認致 |
PTS試験 | Profile仕様が準拠されているかPTS Toolを使用し確認 |
Listing | 提供いただいた情報を基にSIGに製品を登録 |
※Core/Profile仕様参照先:
https://www.bluetooth.com/specifications/qualification-test-requirements/
Application Formをご提供いたしますので、該当機器の情報について記入をお願いいたします。書き方やご不明な点がございましたら当社営業がご対応いたします。
※SIG登録済みのモジュール等を組み込んでいる場合、SubsystemのQDIDを
記載いただくとスムーズになります。
<ご注意>
2019年よりBluetooth 4.1以下のCore Spec Versionについては廃止の流れになっており、
Bluetooth 4.2 若しくは 5.0 にて、登録する必要がございます。
製品登録のID購入の際に、別途Bluetooth SIG, Inc.に支払いが必要となります。
($4,000若しくは$8,000)
当社の認定試験所(韓国)にて、試験やListingが対応可能です。
引用© 2019 Bluetooth SIG, Inc. https://www.bluetooth.com/

検証のためにひつような国や場所、機材、人など、さまざまな実績あります!
また世界各地の認証や規格にあわせた取得代行も可能です。
是非ともひと言「こんな検証できる?」などのお声がけお待ちしております。
別ウィンドウにて「DCJ公式サイト」へリンクいたします