DCJ公式
地域紹介:マスコットやらこんちゅうまで!
当社は、東京と米沢市に拠点を構えており、少しばかり地域貢献として近隣の情報を
発信させていただきます。本日は、米沢市について。
概要プロフィールから抜粋すると、かたいですが、
「米沢市は山形県の最南端に位置し、山形県の母なる川「最上川」の源である
吾妻連峰の裾野に広がる米沢盆地にあり、福島県と県境を接して・・・」
「気候は、夏が高温多湿ですが、冬は寒さが厳しく、特別豪雪地帯に指定されており、
年間累計積雪深は10mに達すること・・・」
「米沢市の特産品は、”米沢の味ABC”知られ、米沢牛は、特産品・・・」
「観光、上杉家縁の名所・旧跡・文化財などが多く残っており、”上杉の城下町”」
マスコットキャラクターもおります”かねたん”
公式Twitter:https://twitter.com/kanetanyonezawa

かたい感じの概要で市のサイトを見れば分かる内容ですが
すこしレアな催し物を最後にご紹介いたします。
「よねざわこんちゅうかん 2022 夏のもよおし 」
6月から7月にかけての開催ですが
・昆虫トラップ(わな)をつくろう!
・昆虫標本をつくろう! など
子ども向けかと思いますがたいへん興味が惹かれませんか?

よねざわ昆虫館:http://samidare.jp/koncyu/
中の人のツイートもあるようです:https://twitter.com/yonekoncyu
当社の周辺近くには、地域でならではなものがたくさんあります
ぜひとも、ご覧いただけますと幸いです

DCJ公式Twitter もごらんください
https://twitter.com/dcjcoltd
検証のためにひつような国や場所、機材、人など、さまざまな実績あります!
また世界各地の認証や規格にあわせた取得代行も可能です。
是非ともひと言「こんな検証できる?」などのお声がけお待ちしております。
別ウィンドウにて「DCJ公式サイト」へリンクいたします